お気軽にお問合せください TEL 075-723-5896
余白
  1. HOME > 
  2. 現場進捗状況 > 
  3. 嵐山の家(リフォーム)

嵐山の家(リフォーム)

所在地
京都市右京区

嵐山の渡月橋からほど近い落ち着いた雰囲気のある住宅地で、築数十年経過した木造住宅のリノベーション計画がスタートしました。
敷地にゆとりのある平屋建てです。
随時進捗状況をUPしていきますのでご覧ください。

2025年1月
着工前
2025年6月6日
現場打合せ

本日は施主様と設計者、そして大工さんと一緒に現場打合せを行いました。

2025年5月20日
木工事

大工さんによる木工事が始まりました。
まずは耐震補強工事からですね。

2025年5月12日
現場打合せ

本日は建主様と現場で打合せを行い、外壁材やサッシの色などご確認いただきました。
これから大工さんによる木工事がスタートです。

2025年4月30日
基礎工事

基礎工事が完了しました。
一度お施主様と現地打合せを行いまして、それから大工さんによる木工事が始まります。

2025年4月11日
基礎工事

基礎工事が始まりました。
本日は構造設計者と基礎業者さんが現場で確認の打合せを行いました。
リノベーションの場合は、図面通りいかないケースもありますので、構造設計者に現地確認してもらえるのは非常に安心です。

2025年3月10日
解体後の構造設計者の現場確認

本日は、解体工事が完了しましたので構造設計者に現場に来てもらい現地確認と打合せを行いました。
補強方法など相談しながら、構造図の修正を依頼しました。
やはり構造専門の設計者に構造図を作成いただけると非常に安心です。
構造図の修正が完了しましたら、基礎工事が始まります。

2025年2月22日
解体工事

解体工事が始まりました。
庭は草木がぼうぼうに生えていましたがきれいになくなりました。
これで作業がしやすくなりました。

2025年2月5日
解体前のお清めと掛かり始め

本日解体前の四方清めと掛かり始めを行いました。
これから工事スタートです。

このページの先頭に戻る