京都市中京区の建物が密集する地域で、3階建ての一戸建て住宅の新築工事が始まりました。
敷地面積はおよそ14坪の狭小地です。
間口はおよそ3.8m。建物の幅も工事できる限界まで広げました。
工事の進捗状況を随時報告させていただきますのでぜひご覧ください。
本日は完成引き渡しです。
細かなところはまだ残っておりますが、お引越しまでにすべて完了予定です。
3階建ての細長い敷地ですが、天窓を利用し、明るいLDKを実現しました。
長い期間本当にありがとうございました。
工事も大詰めを迎えました。現在仕上げのクロス工事を行っています。
正面外壁はガルバリウム鋼板が貼られました。
完成まであとわずかです!
外回りも随分進んできました。両サイドは金属サイディングが貼り終えています。
正面は防水シートまで貼っています。
玄関ドアも取付完了しました。
棟上げが行われ、大工さんによる木工事が始まりました。
基礎工事が完了しました。コンクリートがしっかり打たれていますね。
現在養生中です。
この後は棟上げです。
本日地鎮祭を執り行いました。
これから建築工事が始まります。
まずは地盤調査を行い地盤の状態を確認します。